ニップンの冷凍食品ブランドとして認知させたい
各ブランドごとの魅力が伝わる訴求をしたい
購買意欲を掻き立てる、商品の魅力を訴求したい

- 商品を身近に感じてもらえるコンセプトで、商品の魅力を訴求
- 今回のブランドサイト制作の目的は、冷凍食品ブランド全体の認知向上でした。
冷凍パスタで人気の「オーマイプレミアムシリーズ」や、ワンプレートで食事を楽しめる「ニップン よくばりシリーズ」など、豊富で幅広い冷凍食品シリーズを展開するニップン様。元々ニップン様サイト内、冷凍食品カテゴリのページのアクセス数も好調でしたが、商品の魅力を伝えるコンテンツはありませんでした。そこで、各冷凍食品シリーズのブランドイメージをそのままに、冷凍食品ブランド全体で、ユーザーに認知してもらうために、各商品シリーズを誰と食べるかを軸としたコンセプトでブランドサイトを制作いたしました。
一つの軸に沿って商品の魅力を伝えることで、ユーザーに各商品シリーズへの興味喚起と実際に商品を食べている自分をイメージをしてもらうことを目指しました。

- ストーリー仕立てのコンテンツ展開
- 2021年9月1日に新しく発売された「オーマイ 生パスタシート」など、時代に即応した商品を次々に展開していくニップン様。
ニップン様の様々な冷凍食品シリーズを、ユーザーにより印象付けるために、「ストーリー仕立て」のコンテンツを企画しました。サイト内に掲載のよくばりシリーズの動画コンテンツに合わせ、「働く女性」を主人公に、一日の流れに沿って商品の魅力を伝えるコンテンツを展開することで、商品の魅力の訴求、新たな価値の訴求、ユーザーに「気付き」を促し、ブランド価値を高めることを目指しました。
また、イラストの使用やアニメーションなどの動きをつけることで、ユーザーの印象に残りやすいデザインにしました。

- 目で見ておいしさ伝わる、アニメーションの実装
- 各商品のおいしさをより一層伝えるため、各商品イメージ写真から湯気が出てくるアニメーションを実装しました。視覚的にも商品の魅力が伝わるような魅せ方を工夫しました。
効果・成果
冷凍食品ブランド全体、および各ブランドシリーズの商品の魅力を伝えるとともに、
ユーザーの興味喚起を目指し、ブランド認知向上に貢献させていただきました。
今後もユーザーに喜んでいただけるコンテンツ制作を目指し、
クリエイティブを追求してまいります。
「こんなことがしたい」
私たちは、その想いに未来の姿をプラスして、
みなさまにご提案してまいります。
- クライアント
- 株式会社ニップン
- Webサイト設計・構築
- デジタルコミュニケーション戦略立案